新型コロナウィルスの影響がいろんなところに及んでいます。いろんな不安がありますが、できるだけ子どもたちと前向きに過ごしたい!と思います。 お家で過ごす時間も増えると思いますので、みんながどんな風に子どもと過ごしているのか、遊び方や工夫を聞いてみました。
(1)遊び方・情報編
- -ちびむすドリル-知育プリントの無料ダウンロードサイト
※ちなみにウチの息子(3歳児)には好評で、とめどなくプリントアウトしないといけなかったので、最終迷路を手書きでうつしました>_<サイトへ - -ぷりんとキッズ-知育プリントの無料ダウンロードサイト
プリントアウトして使うのもありですね。小学生用の学習プリントもダウンロードできます。サイトへ - -ファザーリング・ジャパン関西-ダンボールハウスの材料を販売されています。数量限定なので、もし手に入らなければ、薬局やスーパーへGO!サイトへ
- -まなびwith-小学生の教材のダウンロードを無料提供、年少から小学生のワークブックの無料提供されてます。サイトへ
- -ヨメルバ-KADOKAWA児童書ポータルサイト。大きめの子向けですが…無料で読めるみたいです。人気作200冊以上無料公開されています。サイトへ
- -放課後たのしーと-子どもたちが熱中できるあそびを、プリント形式で無料提供してくれています。 小学校低学年くらいが対象です。サイトへ
- -ハンカチマスクの作り方-かわいいハンカチを使ったオリジナルマスクの作り方サイトへ
- -おりがみクラブ-おりがみの作り方をアニメーションで見られます。サイトへ
- -赤ちゃんの眠り研究所-外出できないときでもできる赤ちゃんの眠りの整え方を紹介されています。サイトへ
- -moguna-子どもと出来る簡単お菓子クッキーレシピサイトへ
- -藤田医科大学病院「コロナウイルスってなんだろう?」-感染症科の先生が作成された「コロナウィルスってなんだろう?」のスライドです。小学生にわかりやすく説明されています。サイトへ
(2)みんなの過ごし方編
ままちっちスタッフ約40人の過ごし方についてご紹介します。お絵かきやお料理、小学生に入るとお勉強などが多いですが中には面白アイデアも(笑)。子どもの年齢別にご紹介します。
【0~3歳】
- 下の子のブームが電車なので電車が見える公園までいったり自転車を前に停めてひたすら何本も見に行ってます。
- 小麦粉からホットケーキを作って子どもと一緒に食べる。
- からだを使って遊びます。
- パズルをやっています。最初は9ピースからはじめ、今では30ピースも簡単に一人でやれるようになりました。家にいるからこそ、のんびりたまには手伝って、集中して行なえます。
- とにかく散歩。どこかに行くのが目的ではなく、散歩が目的。帝塚山あたりのお屋敷周辺を散歩して、勝手に「渡部篤の建物探訪」ごっこ。子どもはわからないけど、「丸い窓だねぇ」とかレポートする笑。大きな金魚を飼っているお家があったり、じゃりみちが残ってたり自転車では見つけられないようないろんな発見があって意外に楽しい。ベビーカーで行っても安全そうな道は歩かせて体力も使ってもらいます。
- https://www.blog.crn.or.jp/lab/asobilist.html←これ簡単なのでやろうと思っています。ホットケーキ作り、親子ヨガ、布団を重ねてお山を作って登り下り、かさばるので正直捨てようと思っていた室内用ミニ滑り台が大活躍してます。
- 2歳児ですが、一緒に料理を手伝ってもらいます。一緒にたまごを割ったり、混ぜたり、ハンバーグをこねたり、ケーキを作ったり。いつもより料理時間はかかりますが、子どもにとっては、遊びの一部となりお家にいるからこそできることかなと思います。
【0歳~3歳・4~6歳(年少~年長)】
- 家の中で小さなお菓子を隠し、宝の地図を作って宝探しゲームをしています。あとは、大人も子どもも観られる映画とお菓子とジュースを準備して映画館ごっこ。あとはクッキーなど子どもと作れるお菓子づくりをする予定です。
- 風船いくつか膨らませたらめっちゃ喜びます。風船いくつか膨らませたらめっちゃ喜びます
- 自宅避難想定で被災時のご飯作りをしてみる(パッククッキングとかカセットコンロでの調理とか、子どもとやってみる)
- 新聞紙で武器作ってチャンバラ
- 部屋の掃除(拭き掃除とかをやらせます。
- 絵具遊び(汚れてもいいようにガレージで)
- ここぞとばかりにDVD鑑賞
- ジグソーパズル、ブロック遊び、お絵描き。
- 普段ゆっくりできないお菓子作り、スイートポテト、クッキー、クレープなどを作る予定。
- 空箱やヨーグルト、プラスチックケースの容器などを使って、武器作りや、雛人形作りをしています。
- オセロ、すごろく、かるた、トランプ、パズル、絵の具を使ってお絵かき、野菜の切れ端やハーブを植えるミニ家庭菜園、3歳5歳の子どもが一緒に遊べることをしています。
- 新聞紙でチャンバラが昨夜から大ヒットしています。もう少し暖かくなったらガレージでチョーク遊びする予定です。寒いうちはYouTubeのトレーニング動画でキッズと一緒に筋トレします。
【0歳~3歳・4~6歳(年少~年長)・ 小学校高学年】
- 小学生4年生は、宿題してます。(学校・塾の)そして塾があるので行きます。年長さんは、一年生準備ワークを朝昼夕に3ページずつ(国語・算数)をします。その合間に時間を決めてゲームですが、パパママ仕事のため基本的には3/02〜こども園に預けます。3歳児は毎日保育園に行きます。休園はありません。
【0歳~3歳・小学校高学年】
- 身体を動かして遊ぶのが好きなタイプなので、日中外が活動的な時間帯だけ限定で室内サッカーをする。
- パパがいる日はより活動的に押し入れの布団を出して飛び込んだり、クッションやイス等でサーキットを作って遊ぶ。
- 子どもたちの好きなDVDを観る。
- 子どもたちに家中の拭き掃除をお願いする。
- 普段時間がなくてできないお菓子作り、ご飯の用意など子どもと一緒にクッキングをする。
- 歳の差がある姉弟でも一緒にできる工作(切り絵)をする。←最近3歳弟がハサミに興味を持ち出したので、姉には少々難しい切り絵、弟には自由に切らせる。
- 全く何もしない。(ママ自身がやりたいことを優先する日をあえて作る)←子どもがダラダラしていようが、ゲーム三昧であろうが、多少ケンカしていようが危険でない限りは干渉せず、各々好きなことをする日も作ってストレスをできるだけ溜めないようにするのが目的。
【0歳~3歳・ 小学校高学年・中学生】
- 子どもとおやつ作り。小学生は工作でままごと用のお家や車を作って、3歳児とそれで遊ぶ。
【4~6歳(年少~年長)】
- 白玉だんごやグミを作って食べる。たくさん作って、友だちや近所の人に配るのも楽しい。
- 新聞紙とかいらない紙を破って遊ぶ。
- 子どもと一緒におやつや晩ご飯を作る。凝ったものはしんどいので、豆ご飯のお豆の皮をむいてもらったり、市販のスポンジケーキの上にくだものを並べてもらったり。
- お菓子作り。なるべく自分でやらせて、どうしてもできない時は手助けします。クッキーなど、喜んで作ります。
- 大きな紙を壁に貼ってクレヨンで絵を描く。折り紙を折って作ったものをそこに貼って遊ぶ。粘土でクッキーとかドーナツを作って下の子も一緒にごっこ遊びをする。
- 今年の書き初めで「ひとりでほうちょうつかいたい」と書いていたので、晩ご飯の支度を一緒にする回数を増やしたいと思っています。
- 歩いて友だちの家を探しにいく。どこらへんかは聞いてるけどいったことがないので、ゲーム感覚でおもしろい。見つけたときのうれしさといったら!!ついでに子どもが書いた手紙や折り紙をポストに入れてくると、読んでくれたかな〜?と、帰ってからもわくわくできる。
【4~6歳(年少~年長)・小学校低学年】
- 勉強。英語を習っていて、前から英和辞典買ってと言っていたので書いました。勉強してくれるといいなぁ。
- 夫が休みの日には、朝学校や幼稚園行くのと同じ時間に起きて、近所の公園で一緒に遊んでもらう。体を動かさないとストレスたまりそう。
- とにかくこまめにテレビを消す><。布団や枕、椅子などを使って秘密基地ごっこ(中で本読んだり)、DA PUMPの曲をかけてダンスタイム、クッキング(たこ焼き、サラダ、炒め物)、今回はトランプとUNOをやりたいとリクエストされているのでやる予定です。
【小学校高学年】
- 勉強してくれるのが1番だけど、それは無理なので…(笑)子どもが大きくなったら見せたいなって思っていた、昔の映画を一緒に見ようと思っています。まずはバックトゥザフューチャーから(^^)
- おやつ作り。作った後に美味しくいただく。満足度高い。
- お絵かき・勉強机の片付け・部屋の中でできる筋トレ・おやつや食事を一緒に作る。
- コロナ感染者のいない地域の祖父母宅へホームステイ。じぃちゃんばぁちゃんと濃密な時間を過ごしてもらう。
【小学校低学年・小学校高学年】
- 小学生男子2人ですが、一緒にクッキングをしたりします。餃子やしゅうまいを作ったり、クッキーを作ってデコったりすると結構な時間楽しんでやってくれます。