これから幼稚園を選ぶ方からの質問と先輩ママの体験談
7月にみなくるハウスで『幼稚園の園選び』をテーマに座談会を実施しました。これから園を選ぶ方からでた質問や、幼稚園に在園中の先輩ママたちからいろんな体験談が出ましたので一部ですがご紹介します。当日の参加者は7組。
次年度入園予定のママさんだけでなく、0歳児のママ、プレ幼稚園や保育園を考えているママの参加もありました。
これから園選びをするママからの質問
- ・距離が近い園を選ぶか園の方針やカラー、どちらを基準に選ぶか迷う。
- ・幼稚園のプレに入っている。自然豊か。子どもが自由な子だが、このまま自由に遊ばせても大丈夫か不安。
- ・子どもがやんちゃなので心配。
- ・入園の申し込みの時の並び方が気になる。☆幼稚園はそうでもないが□幼稚園はいっぱいと聞いた。□□幼稚園はどうか知りたい。
- ・申込時の並ぶ・並ばないという状況は年によってばらつきがあると思う。
- ・入園できるかが不安。入園申し込みのときに並べるか?
- ・2歳児クラスを考えているが、入園させるのが大変そう。
- ・第1子が8カ月。阿倍野区は激戦区でびっくりした。
- ・第1子が5カ月。保育園を希望している。先生の離職率はどうやって調べられるか知りたい。
在園ママからの話し
- ・何がいい園か、それぞれ親や子どもによって基準が違う。100%正解の園はないかも。
- ・子どもは柔軟性があるので、そこまで神経質に考えなくてもいいとも言える。
- ・自由に子どもを遊ばせてくれる園を考えていたので〇幼稚園に決めた。
- ・1人目はすごくよく動く子だった。△幼稚園は、園庭開放で、先生がのんびりみてくれたし、園庭が広く、アレルギー対応がしっかりしていた。
- ・ベテランの先生が多く、のんびりしている。図画に力を入れている。デメリットは園舎が古いので耐震が不安。
- ・子どもの画く絵が、みんな似てる園がある。園の指導が入っているのかな?クオリティは高いけれど、自由に画きたい子にとってはどうかわからない。
- ・子どもは大人しいなので、自由な所が良いと思った。
- ・運動会は未就園児が参加できる種目がある園もあり、雰囲気もよくわかるので参加してみるのも1つ。
- ・いいなと思う幼稚園があったが、満3歳児のクラスがなかった。
- ・3歳児クラスではバスでの通園が不安だったが、先生がしっかりしていたので安心した。子どもは、私が近くにいると泣いてしまうので見えないくらいが良い。
- ・7園くらい園庭開放を回った。先生と一緒にするイベントでの子どもの反応を見た。園での体操を体験したが、親の意思とは違い子どもは喜ばなかった。子どもへの先生の対応をみて、良いと思ったところへ入園した。
- ・上の子が保育園から幼稚園に転園。幼稚園の子は比較的幼く、かわいく思えた。自分が通っていた幼稚園にも行ってみたが、カリキュラム通りに制作したりするのが自分の子には向いていないと思った。
- ・△幼稚園は、おゆうぎがすばらしいと思ったが、男子はおゆうぎより庭で遊ぶほうが良いかもしれない。先生の考えも、わりと素朴で昭和な感じ。お勉強かお砂場で遊ぶか、自分の子どもにどちらが向いているかによると思う。
- ・園によって先生の入れかわりが激しい園がある。子どもの行ってる園は先生がベテランなので卒園後も子どもが会いに行ける。
- ・字は、1年生で一からしっかり習うから、あんまり心配しなくてよかった。お弁当を作れたのは大変だったけど良かった。
座談会では、ぶっちゃけ話などいろんなお話しが出ました。こども園ができたり、園の制度や状況も年々変わってきています。どんな園がいいのかは、本当にそれぞれです。
親子ともに楽しく過ごせる園選びの一助になればと思い、毎年クチコミ情報を集めています。2019年7月に集めた各園のクチコミ情報は
阿倍野区×東住吉区 幼稚園情報と口コミ特集2019年度版をご覧ください。