東天下茶屋の『THE MARKET』オーナーでもあり「まちと女性」をキーワードに活動するまりこさんのコラムです
「サードプレイス」ってなに?まちで居場所を見つけるには
こんにちは!THE MARKETの加藤麻理子です。
連載第3回目となりました。お読みいただいた方ありがとうございます。
このコラムは、どうやったら地域で楽に、楽しく子育てできるか?を考えていきます。
まちづくりを仕事にし、みなさんと同じく子育て真っ只中の私の視点を元にお届けします。
さて、初回のコラムで、情報に強くなること、居場所を見つけること、サポーターを得ることの3つが大切というお話をさせて頂きました。今日はその中から、「居場所を見つけること」を掘り下げてお話ししますね。
「サードプレイス」知っていますか?
突然ですが、みなさんは「サードプレイス」という言葉を聞いたことがありますか?「第3の場所」と訳され、仕事場や学校でもなく、自宅でもないけれど、居心地が良く寛げる場所を指します。
アメリカの社会学者レイ・オルデンバーグが、著書『ザ・グレート・グッド・プレイス』(The Great Good Place)の中で、現代社会においてサードプレイスが重要であると説いて話題になりました。
サードプレイスの特徴はこのような点です。(ウィキペディアより)
▪️無料あるいは安い
▪️食事や飲料が提供されている
▪️アクセスがしやすい、歩いていけるような場所
▪️習慣的に集まってくる
▪️フレンドリーで心地よい
▪️古い友人も新しい友人も見つかるようなところ
具体的には、近所のカフェ、公園、図書館、ショッピングセンターや公共施設のフリースペースといった場所になります。私がまちで子育てするうえで大切だと思う「居場所」というのは、まさにこのサードプレイスのような場所のことです。サードプレイスを持っていると、何と言ってもリフレッシュ上手になります。
自分と家族などの狭い人間関係の中で縮こまりがちな悩みや不安を客観的に見ることができます。また、視野が広がるようなできごとや、新しい人との出会いがあるはずです。
わたしのサードプレイス
そうは言ってもイメージがつきにくいですよね。サードプレイスがどんな風に子育てに役に立つのかを実感して頂くために、私の例をお話します。
わたしのサードプレイスその1「THE MARKET」
ちんちん電車の東天下茶屋駅にあるカフェレストランです。自分のお店ですみません(笑)でも、わたしはお客さんの立場でもたくさんお店を利用しています。幼稚園の帰りや、休日の子どもたちとの散歩の途中にお店に寄ることは私にとって、とてもリフレッシュする時間。あったかいコーヒーや焼き菓子を頂くと、子どもの一挙一動に集中してイライラしがちな頭を切り替えさせてくれます。今日も怒ってしまったし、大したことは何もできなかったという日も、「まぁいいっか」と思わせてくれる感じです(笑)
2つ目は「びりぃbooks」
古本と雑貨のお店で安倍晴明神社の近くにあります。(実は2023年の12月で閉店となってしまい、とっても寂しく感じています。)
私は本が好きです。好奇心旺盛なわたしに、子どもと一緒に居ながらも、ゆるりと刺激をくれる場所で本当にありがたかったです。お茶を出してくれたり、子どもとも遊んでくれたので、ゆっくり本を見たりおしゃべりすることもできました。
自分にあった居場所を探すには?
具体的な場所から探すこともいいですが、まず自分が快適性を感じるポイントをキーワードにしてみるのはどうでしょうか?
私の場合は「コーヒー・本・軽い会話」が居心地良く、好奇心も刺激されるキーワードでした。このキーワードはみなさんそれぞれによって違います。「自然・おいしいもの・おしゃれな雰囲気」という方もいるかもしれません。「子どもが自由に振る舞えること・不特定多数の人が利用していること」という方もいるかもしれません。
このような感じで自分が心地よい、リラックスできる要素ってなんだろう?と考えながら、今通っている場所を見直したり、新たに開拓したりするのもワクワクしますね。
私が知っている限りですが、このまちで子連れで楽しめるサードプレイスだと思うのは以下のような場所です。
ままちっちのひろば、公園、多世代が入りやすいカフェ、図書館、商業施設のフリースペースや子ども用の広場、子育てプラザなど公共の施設、民間の子育てサロンのような場所やイベント
居場所は1つじゃなくてもいいでしょうし、子どもの成長や自分の興味関心と共に少しずつ変わっていくものだと思います。
そう言われても、私にはどんな場所が合うか分からない!という方が居らっしゃったら、ぜひInstagramからDMください。私も一緒に考えられたらと思います。
また、こんな居場所もあるよというのもぜひ教えてください♫このコラムを通じてお話できたらうれしいです。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
加藤麻理子
Instagram
https://www.instagram.com/woman_adventurer/