みんながどんなふうにファミサポを利用しているのか教えていただきました
大阪市が実施している『ファミリー・サポート・センター事業』(以下ファミサポ)ご存知ですか? 子どもを預けたり預かったりする子育て援助活動です。
ファミサポで、子どもを預かる提供会員として約15年活動しているchokoさんに話を聞きました!
Q 提供会員になったきっかけは?
A 自分自身の子どもが小学校高学年のときに講座を受けて提供会員になりました。子どもが好きなので、また小さい子どもたちと関わりたいな、という思いと少しでもママ・パパの助けになれば、という思いもあって。
Qどうやってペアが決まるんですか?
A 最初のペアリングでなるべく家が近い方と組めるようにコーディネーターさんから紹介があり、顔合わせとなります。自己紹介をして、お互いの希望があえばペアとなります。私は、お仕事の都合やリフレッシュのため、などいろんな依頼に応えたいと思っています。実際にペアリングしたけれど、一度も依頼はなかったこともあります。でも、困ったときに頼れる人、応援してくれる人がいる、と思って子育てしてもらえたらいいなぁと思っているので、万が一のときのために登録してほしいなと思っています。
Q一番多い依頼は?
A 送迎の依頼がやはり多いですね。例えば、3人目を妊娠されているママが、上のお子さんの習い事の送迎をしてほしい、という依頼があって。
このときは週に1度、ご自宅までお子さんを迎えに行って、習い事先まで送り届け、終わったらまた自宅まで一緒に帰る、という感じです。産後、ママが送迎できるようになるまでの間サポートさせてもらいました。真ん中のお子さんの保育園のお迎えをおばあちゃんが手伝っておられましたが、無理なときは、私が上の子を習い事に送り届けた後に、保育園に迎えに行き、また習い事に戻って2人を送り届けたことも。
ほかには、保育園にお迎えに行って、習い事先へ送るのだけを担当することもありました。帰りはお母さんがお迎えに間に合うので、というパターンでした。
Q 突発的な依頼もあるんですか?
A 基本はある程度事前の依頼だったり定期的な依頼がほとんどですが、保育園で熱が出たけれど、ママもパパもすぐには迎えに行けない、というときですね。保育園にお迎えに行って私の自宅でママが帰ってくるまで預かったことがあります。そのときはたまたまタイミングがあいましたが、私自身も仕事をしているので、お断りせざるを得ないときもあります。ですので、私だけでなく他の提供会員さん何人かとペアリングしておいたほうがいいですよ、といつもお伝えしています。
Q休日に預かられたこともあるそうですね
Aママが日曜に仕事があって、パパも都合が悪く、お昼間に3〜4時間1歳半と3歳のお子さんを預かりました。そんなときはお昼ご飯は持たせてもらってましたね。
Qご飯を作ることもあるとか
Aそうですね。保育園にお迎えに行って、私の自宅に帰ってご飯を食べさせることはありました。通常のファミサポは1時間800円でのお預かりするのですが、食事代として別途300円をいただく形になります。
Qやっててよかったこと、大変なことはありましたか?
A 大変と思ったことは一度もないですね。子どもたちはかわいいし、成長していく姿もみられてうれしいです。ひとりっ子の娘も小さな子どもたちと関われた貴重な時間でした。
お話を聞かせていただき、ありがとうございました!
ファミサポについて、詳しくは下記をご覧ください。
https://www.osaka-kosodate.net/k_fsc/