Column 英語絵本が読める、図書館のサービスご存じですか?

英語絵本が読める、図書館のサービスご存じですか?

絵本の読み聞かせ

絵本の読み聞かせ、なかなか毎日は大変ですよね~。
一人目は結構がんばりましたが、二人目になると…で、結果
上の子は本好きに育ち、下の子は本があまり好きではないです…。
(ま、持って生まれた資質もあるとは思いますが)

でも子どもが小学生の間は嫌がられてもがんばろう、と細々と続けています。
英語の絵本もときどき読んでいますが、阿倍野図書館にはあまりなく、
中央図書館まで行くのもなかなか…と思っていたら、
「電子書籍 by Rakuten OverDrive」というサービスが始まっていること、ご存知でしたか?

英語の絵本の電子書籍

電子書籍のサービスは2種類あるのですが、
こちらは英語の絵本・児童文学や、
読み上げ機能のある子ども向けの英語の電子書籍約900点が提供されています。
実際に見てみると小さい子ども向けの英語の絵本がけっこうな数あります。

利用するためには専用のIDとパスワードが必要なのですが、図書館カードを持って市立図書館のカウンターに行けば、発行してくれます。

同時に2冊借りられるのですが、読み終わったらすぐに返すと
またすぐに次の本を借りられるのがとても便利です。
ジャケ買い(借り?笑)したけど、ちょっと難しすぎた!
なんていう場合はすぐに返して次のを選ぶことができます。
ちなみにうちはタブレットで見ています。

くわしくは、電子書籍 by Rakuten OverDriveページをご覧ください。
2020年 5月31日まで限定のサービスなので、これは使わねば!ですよ~。
https://osakacity.overdrive.com/