阪南町にあるcafe&bar Moi-Raiの空き時間に営業している、間借りカレーのお店。1歳から食べられるお子さまカレーもあり。

スパイシーで和風だしが効いた鶏と南高梅のカレー

Cafe&Bar Moi-Raiのレトロな店内

あかつきカレーの看板娘 シマちゃん
西田辺にある築80年の古民家のカレー屋さん
2018年7月にオープンしたスパイスカレーのお店『あかつきカレー』。
阪南町にあるcafe&bar Moi-Raiの空き時間に営業している、いわゆる“間借りカレー”のお店で、基本的に水曜・木曜・土曜にオープンしています。
営業しているのは二児のママ、暁子さん。次女のシマちゃんと一緒に出勤し、お店を切り盛りされています。もともとカレー好きの夫・kさんが買ってきた本を見てスパイスカレーを作ってみたのがきっかけで、どんどんカレー作りの奥深さにのめり込んでいったそうです。
結婚するまでは料理は全くできなかったという暁子さん。「料理歴7年、カレー歴6年」だそうです。
1歳から100歳まで幅広い年齢に好まれるカレー
取材時には「鶏と南高梅のカレー」を注文。スパイシーながらもカツオや昆布のおだしの旨味がしっかり感じられ、永遠に食べ続けられそうな美味しさでした。プラス100円で大盛りにすればよかった…と食べ始めてすぐに後悔するほど。
暁子さんの作るカレーは“毎日食べても飽きないカレー”で、なんと100歳のおばあちゃんのファンもいるそうなんです。1歳から食べられる子どもメニュー「鶏ひき肉とトマトのカレー」もあります。幅広い年齢の人が食べられるカレーなんですね。
メニューは週替わりで「チキンとカシューナッツのカレー」やカツオやサバを使用した和風なカレー等々。普段の食事の準備の時もカレーに合う食材はないかいつも考えているそうです。
趣のある古い民家
カウンター6席とテーブル席が2つ、縁側があり庭の緑も見え、お家にいるようなほっこりした気分になれます。シマちゃんを見ながら営業されているので、時にはグズられたり動き回られたりで大変だそうなのですが、お客さんから「赤ちゃんがいてほっとする」という声があったり、同じように子ども連れのママが来やすいという事もあるそうです。座敷のお部屋もあるので子連れでママランチ会なんかもいいですね!
住所 | 阿倍野区阪南町4丁目16番5号 |
---|---|
TEL | - |
営業時間 | 11:30〜14:00 |
定休日 | 月・火・金・日曜日 |
その他 | 臨時休業あり |
メール | - |
HP/SNS | http://instagram.com/akatsuki_curry/ https://twitter.com/akatsukicurry |
子連れ情報 | お子様メニュー 座敷席 離乳食持ち込みOK 店内全面禁煙 お子様食器 |